2021年1月11日に放送された町中華で飲ろうぜで紹介された玉袋筋太郎さんが東京都足立区綾瀬で訪れたお店をまとめています。
東京都足立区綾瀬の町中華で飲ろうぜ
どの町にもある「メシあり、ツマミあり、酒も飲める」昭和な町中華・・・。
今回は、玉袋筋太郎さんが東京都足立区綾瀬の町中華を訪れました。
紹介されたお店はこちら。
- 地域密着の町中華!金華 ※閉店
- 昭和52年開業、住宅街の町中華!チャイナの「ニラレバ炒め」
金華
綾瀬駅南口から徒歩7分ほどの場所にある金華は、昭和62年開業の地元の常連さんが多い地域密着の町中華です。綾瀬で生まれ育った店主は、銀座や赤坂などで修業した後、このお店をオープンしました。店内には、「三国志」などの漫画がたくさんあり、メニューは、おつまみ系も豊富です。値段は、どれもリーズナブルな設定になっています。
【餃子】
常連さんにも人気の餃子の餡は、キャベツ・ニラ・豚ひき肉・ニンニク・生姜。
【牛カルビー】
お客さんの要望で3年前からメニューに加わったお酒にもご飯にもよく合う一品。実は味付けされた市販のものを使用!玉ねぎを加えて炒め、砂糖・醤油で味を調えてからラーメンスープを加えて仕上げています。
【番組で紹介されたメニュー】
- 瓶ビール(中瓶)500円
- 餃子(6個)300円
- 牛カルビー 550円
- 緑茶ハイ 400円
店舗名 | 金華 |
住所 | 東京都足立区綾瀬2-20-15 |
TEL | 03-3690-1477 |
営業時間 | 11:30~15:00、18:00~23:00 |
定休日 | 水曜 |
チャイナ
綾瀬駅北口から徒歩10分ほどの場所にあるチャイナは、昭和52年開業、住宅街の町中華です。かつてこの地にあった町中華を現在の店主が昭和52年に店名ごと引き継ぎ、夫婦二人三脚で切り盛りしています。日替わりのお通しは無料!この日は、豆腐と納豆を片栗粉で揚げた一品でポン酢ベースの自家製ダレでいただきます。
【ニラレバ炒め】
お客さんの要望で3年前からメニューに加わったお酒にもご飯にもよく合う一品。実は味付けされた市販のものを使用!玉ねぎを加えて炒め、砂糖・醤油で味を調えてからラーメンスープを加えて仕上げています。
【バイスサワー】
焼酎をシソエキスと炭酸で割ったサワー。
【番組で紹介されたメニュー】
- ウーロンハイ 330円
- バイスサワー 350円
- ニラレバ炒め 660円
店舗名 | チャイナ |
住所 | 東京都足立区綾瀬4-27-8 |
TEL | 03-3606-0014 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 火曜 |
「町中華で飲ろうぜ」の記事一覧
まとめ
2021年1月11日に放送された町中華で飲ろうぜで紹介された東京都足立区綾瀬の町中華をまとめました。ぜひ参考にしてみてください。なお、本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので現在の情報と異なる場合があることをご了承ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。