2025年4月13日に放送されたバナナマンのせっかくグルメは、春の人気観光地で食べまくりSP!日村さんが訪れた沖縄県宮古島のお店をまとめています。
日村さんが沖縄県宮古島でせっかくグルメ探し!
日本全国を訪れ、地元の人がぜひ食べてもらいたい!と思う絶品グルメを聞き込み。地元の人がおすすめするせっかくグルメを食べまくる!
今回は、日村さんが沖縄県宮古島でせっかくグルメを聞き込み!3月下旬にはもう海開き。ダイビングやシュノーケリングなどのマリンスポーツが楽しめます。
訪れたお店はこちら。
- 残念ながら入荷なし!K’s PIT DINERの「激レアメニュー!シャークバーガー」
- 大人気の沖縄郷土料理店!島おでん たからの「名物!豚足&葉野菜の島おでん」
- 地元で愛される食堂!新和食堂の「名物!ヤギ汁定食」
※同日紹介されたその他のお店
→日村さんが静岡県下田市で訪れたお店は、こちら
→阿部寛さん&なにわ男子 道枝駿佑さんが神奈川県鎌倉市で訪れたお店は、こちら
K’s PIT DINER
K’s PIT DINERは、9年前にオープンした宮古島で大人気のハンバーガーショップです。
【シャークバーガー】
白身魚であるサメ肉のフライ。外はカリッ、中はふわふわ食感!マスタードとの相性も抜群です。サメ肉は希少で入荷が不定期なため激レアメニューです。
【番組で紹介されたメニュー】
- シャークバーガー 750円
店名 | K’s PIT DINER(ケーズピットダイナー宮古島) |
住所 | 沖縄県宮古島市平良字下里517 山吉マンション 1F |
TEL | 090-1821-1098 |
営業時間 | 11:30〜21:00 |
定休日 | 火曜 |
島おでん たから
島おでん たからは、創業68年、地元の方はもちろん、県外からも多くのお客さんが訪れる大人気の沖縄郷土料理店です。宮古牛を使ったステーキや郷土料理の宮古焼きそばなどお酒と一緒に様々な沖縄料理を楽しむことができます。
【おでん盛り合わせ】
様々な地元食材を使用するのが島おでんの特徴。6時間かけてじっくりと煮込んだトロトロ食感のテビチ(豚足)・宮古島産ほうれん草(※季節によって変更)・宮古島産大根・宮古島産玉子・島豆腐の手作り厚揚げ・鹿児島産さつま揚げなどを68年間具材のみを継ぎ足してきた甘みのあるあっさりとした味わいの秘伝の出汁で煮た島おでんの盛り合わせ。からしかマスタードでいただけますが、沖縄ではマスタードをつけて食べることが多いそうです。
【番組で紹介されたメニュー】
- 宮古牛ステーキ 5,200円
- 宮古そばで焼きそば(ケチャップ味)800円
- 軟骨ソーキ 750円
- イカゲソの墨炒め 650円
- 豆腐チャンプルー 650円
- おでん盛り合わせ 1,500円
店名 | 島おでん たから |
住所 | 沖縄県宮古島市平良字西里172 |
TEL | 0980-72-0671 |
営業時間 | 18:00〜23:30 |
定休日 | 日曜、月曜 |
新和食堂
新和食堂は、創業6年、連日地元の方や観光客でにぎわうご夫婦で営む食堂です。沖縄定番メニューのソーキそばやゴーヤチャンプルーなどをいただくことができます。
【ヤギ汁定食】
ヤギ肉を料理酒で20時間じっくりと煮込んだ臭みが少なく食べやすいヤギ肉をコク深い宮古味噌で味付けしたカツオベースの出汁でさらに煮込んだ一品。ヤギ肉は、骨付き肉・レバー・ホルモンなど数種類の部位が入っています。爽やかな風味になる宮古島産よもぎがトッピングされています。
【番組で紹介されたメニュー】
- ソーキそば 950円
- ゴーヤチャンプルー定食 900円
- 野菜そば 850円
- しょうが焼き定食 950円
- カツカレー 900円
- ヤギ汁定食(ライス)1,800円
店名 | 新和食堂 |
住所 | 沖縄県宮古島市平良西里688-3 |
TEL | 0980-73-2811 |
営業時間 | 火~木 11:00〜売切、17:00〜売切 ※土日は昼のみ営業 |
定休日 | 月曜、金曜 |
「バナナマンのせっかくグルメ」の記事一覧
-
【バナナマンのせっかくグルメ】神奈川県鎌倉市(2025/4/13)AKARI DINING(アカリダイニング)/スパイスハウス PePe 鎌倉
-
【バナナマンのせっかくグルメ】沖縄県宮古島(2025/4/13)K’s PIT DINER/島おでん たから/新和食堂
-
【バナナマンのせっかくグルメ】静岡県下田市(2025/4/13)PEPE/下田海鮮 厨
-
【バナナマンのせっかくグルメ】長野県上田市(2025/3/30)ぶしもりや めんめん
-
【バナナマンのせっかくグルメ】北海道札幌(2025/3/30)ステーキハウス 魔法のらんぷ
-
【バナナマンのせっかくグルメ】千葉県館山市(2025/3/30)寅丸市場/珈琲館 サルビア/らーめん 華の蔵
まとめ
バナナマンのせっかくグルメで日村さんが沖縄県宮古島で訪れたお店をまとめました。ぜひ参考にしてみてください。なお、本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので現在の情報と異なる場合があることをご了承ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。