2022年2月21日に放送されたきょうの料理で紹介された後藤加寿子さんのひな手まりのレシピです。
「ひな手まり」後藤加寿子
Course: 和風Cuisine: 寿司ひな手まりは、ちらし寿司よりも簡単につくれる一口サイズで見た目もかわいらしいお寿司です。
材料(4人分)
- 酢めし
米 2合(360㎖)
水 360㎖
酒 大さじ1
昆布(5㎝四方)1枚
酢 大さじ4
砂糖 大さじ1½
塩 小さじ1
- ………
ちりめんじゃこ(市販)大さじ1~2
茶巾ずし卵 2個
砂糖 小さじ1
塩 少々
片栗粉 小さじ½ ※倍量の水で溶く
- ………
三つ葉(サッと茹でる)4本
手まりずしマグロ(刺身)8切れ(100g)
タイ(刺身)8切れ(100g)
わさび(すりおろす)適量
木の芽 適量
………しょうがの甘酢漬け 適量
ふきの茎 適宜
作り方
- すし飯
米は、洗ってザルにあげ、30分間ほどおいておく。 - 炊飯釜に米を入れ、水(360㎖)・酒(大さじ1)・昆布(1枚)を加えてざっと混ぜ、すぐに炊飯する。
- 耐熱ボウルに酢(大さじ4)・砂糖(大さじ1½)・塩(小さじ1)を入れ、ラップをしないで電子レンジ(600W)で20秒間加熱し、すし酢をつくる。
- 炊き上がったご飯にすし酢を加えて混ぜる。
- すし飯の120gには、ちりめんじゃこ(大さじ1~2)を加えて混ぜ、4等分にして丸める。※茶巾ずし用
- 残りのすし飯は、30gずつにして丸める。※手まりずし用
……… - 薄焼き卵(茶巾ずし用)
ボウルに卵(2個)を割り入れ、溶きほぐす。砂糖(小さじ1)・塩(少々)を加え、片栗粉(小さじ½)を倍量の水で溶いたものも加え、よく混ぜる。 - 卵液をこし器でこす。
- 直径20㎝ほどの表面加工のしてあるフライパンにサラダ油(少々)を弱めの中火で熱し、卵液の¼量を流し入れる。
- 卵の表面が乾いてきたら上下を返し、反対側もサッと焼いて取り出し、粗熱を取る。
※全部で4枚を同様に焼きます。
……… - 手まりずし
手のひらの上にラップを広げ、刺身をおき、ワサビを少々のせる。
※タイには、ワサビ少々と一緒に木の芽ものせます。 - 手まりずし用のすし飯をのせ、ラップで包み、口をひねって丸く形を整える。
……… - 茶巾ずし
薄焼き卵に茶巾ずし用のすし飯をのせてくるむ。 - 三つ葉の茎で結び、余分な部分は切り落とす。
……… - 手まりずし・茶巾ずしをお皿に盛り付け、しょうがの甘酢漬けを添える。お好みでふきの茎をあしらったらできあがり。
番組情報
番組名 | きょうの料理 |
放送日 | 2022年2月21日 |
料理名 | ひな手まり |
料理人 | 後藤加寿子 |
同日紹介された「春ちらし」のレシピ
春ちらしは、混ぜ込む具材を少なくしてつくりやすくしたちらし寿司です。米にだしを加えて炊くことで旨味豊かに仕上げています。
《きょうの料理》後藤加寿子「春ちらし」2022年2月21日
2022年2月21日に放送されたきょうの料理で紹介された後藤加寿子さんの春ちらしのレシピです。 番組情報 番組名きょうの料理放送日2022年2月21日料理名春ちらし料理人後…