2020年10月16日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介されたさんまのオイル煮のレシピです。
さんまのオイル煮
今が旬の脂がのったサンマをオイル煮にしたさんまのオイル煮は、保存ができるのでいろいろなお料理にアレンジもできます。
材料(4人分)
◇
☑ さんま 4尾(正味250g)
≫≫ 粗塩 小さじ¾
◇
☑ オリーブ油 1カップ
☑ にんにくの薄切り 1かけ分
☑ ローズマリー 1本
☑ 赤唐辛子 1本
☑ ローリエ 1枚
☑ 粗びき黒こしょう 小さじ¼
作り方
STEP.1 下ごしらえ
① さんまは頭を落とし、腹側に切り込みを入れワタを取り出す。お腹の中をきれいに洗い、お腹の中まで水気をよくふきとる。背骨の上に包丁を入れ、尾まで一気におろす。反対の面も骨と身の間に包丁を入れ、骨に沿って刃を下ろしていきおろす。最後に腹骨を取り除く。
② おろしたさんまの身の方に粗塩(小さじ¾)をふり、室温に約1時間おいておく。
③ さんまから出てきた水気をペーパーでよくふきとる。
STEP.2 飛龍頭
④ フライパン(番組では直径26㎝を使用)にオリーブオイル(1カップ)・にんにくの薄切り(1かけ分)・ローズマリー(1本)・種を取った赤唐辛子(1本)・ローリエ(1枚)・粗びき黒こしょう(小さじ¼)を加える。
⑤ さんまにオイルを絡めてから皮目を上にして並べる。
⑥ オリーブ油がフツフツとするまで(目安は7~8分)弱火で煮る。油の温度を上げないように調節しながらさらに1~2分煮てから火からおろし、そのまま冷やす。
⑦ 冷めたら油ごと保存容器に移し、常にさんまがオリーブ油にかぶっている状態で冷蔵庫で1週間保存可能。※食べるときは、常温に戻す。
Note
[su_list icon=”icon: pencil-square-o” icon_color=”#d5bbbb”]
- 粗塩は、重量の1.5%が目安!ふつうの塩をサンマにふってもOKですが、粗塩を使うとミネラルが豊富なためより旨味を引き出してくれます。
- オリーブ油は、必ずさんまがかぶるくらいまで入れましょう。
[/su_list]
[su_list icon=”icon: pencil-square-o” icon_color=”#d5bbbb”][/su_list]
さんまのオイル煮を使ったメニュー例
オープンサンド
◇
☑ カンパーニュ(1㎝厚さ)2枚
☑ 紫玉ねぎの薄切り 適量
☑ さんまのオイル煮 適量
☑ イタリアンパセリ 少々
☑ さんまのオイル煮の油 少々
① カンパーニュの上に紫玉ねぎ・さんまのオイル煮をのせる。
② さんまのオイル煮の油をかけ、イタリアンパセリを散らす。
グリーンサラダ
レタス・茹でたじゃがいも・オリーブ・さんまのオイル煮を和え、さんまのオイル煮の油・レモン汁をかけていただく。