【バナナマンのせっかくグルメ】滋賀県大津市(2022年7月17日)ちゃんぽん グラバー亭/ととち丸/近江かど萬/古民家カフェ SORA

※画像はイメージです

2022年7月17日に放送されたバナナマンのせっかくグルメで日村さんが訪れた滋賀県大津市のお店をまとめています。

Contents

日村さんが滋賀県大津市でせっかくグルメ探し!

日本全国を訪れ、地元の人がぜひ食べてもらいたい!と思う絶品グルメを聞き込み。地元の人がおすすめするせっかくグルメを食べまくる!
今回は、日村さんが滋賀県大津市でせっかくグルメを聞き込み!
琵琶湖に面する大津市では、雄大な琵琶湖を満喫できるウォーターアクティビティや湖水浴を楽しめます。

日村さんが訪れたお店はこちら。

  • グラバー亭の「明太子ちゃんぽん」
  • 濃い醤油ラーメン⁉ ととち丸の「湖国ブラック」
  • 名店!かど萬の「極上近江牛ステーキ」
  • 逢坂山 かねよの「極上うなぎ×ふわふわ卵焼き」
  • 古民家カフェ SORAの「七輪で餅を焼くぜんざい」

※同日紹介されたその他のお店
 →ハナコが愛媛県宇和島市で訪れたお店は、こちら

ちゃんぽん グラバー亭

ちゃんぽん グラバー亭は、創業45年、中華メニューから皿うどんまでボリューム満点のメニューがそろう地元で人気のお店です。

明太子ちゃんぽん
野菜たっぷり、明太子がどんとのったボリューム満点の一品。スープは、野菜などは一切使わずに豚骨の旨みのみを最大限に抽出した純度100%の豚骨スープ!具材の豚肉・イカ・キャベツ・にんじん・もやしを炒め、豚骨スープ・かまぼこ・ちくわ・エビ・ねぎ・メンマを加えてじっくりと煮込んでいます。麺は、モチモチの特注中太ちゃんぽん麺。最後に明太子をまるまる一本のせて仕上げています。クリーミーで濃厚なスープにパンチのある明太子がいいアクセント!明太子を溶かしながら味の変化を楽しむのがおすすめです。

番組で紹介されたメニュー・商品

  • 焼き飯(スープ付き)780円
  • 焼きそば 750円
  • 皿うどん 830円
  • 明太子ちゃんぽん(大)1,110円
店舗名グラバー亭(ぐらばーてい)
住所滋賀県大津市一里山6-3-4
TEL077-545-1778
営業時間11:00~20:00(L.O.)
定休日日曜

ととち丸

ととち丸は、創業18年、ご夫婦で経営しているラーメン屋さんです。

湖国ブラック
黒いスープが特徴の一杯。スープは、滋賀県産たまり醤油と黒みりんを鶏ガラスープと合わせたもので濃いめながらもまろやかな味わいの醤油スープ。麺は、地元の製麺所に特注した中太ちぢれ麺を使用。自家製チャーシュー・お麩・ねぎ・メンマ・煮卵がトッピングされています。

番組で紹介されたメニュー・商品

  • 湖国ブラック 850円
店舗名ラーメン ととち丸
住所滋賀県大津市大江6-30-18
TEL077-548-9112
営業時間11:30~13:30、18:00~21:00
※土・日・祝日はL.O.20:45
※スープ無くなり次第終了
定休日月曜、 第1・3・5木曜

近江かど萬

近江かど萬は、創業120年以上、記念日など特別な日に訪れるお客さんも多い滋賀県のブランド和牛「近江牛」のみを扱う専門店です。すき焼きやしゃぶしゃぶなど近江牛本来の旨みを味わえる料理がそろっています。

近江牛ステーキ
脂の甘みが特徴の近江牛の特選ロースと淡路島産の玉ねぎ・青森県産のカブなど味や産地にこだわった厳選した野菜のセット。卓上の鉄板で自分で焼いていただきます。野菜は、お肉と一緒に焼いて肉の旨みを染み込ませます。

番組で紹介されたメニュー・商品

  • 近江牛すき焼きコース(ロース肉2人前)22,000円
  • 近江牛しゃぶしゃぶコース(ロース肉2人前)24,000円
  • 近江牛ステーキ(ロース肉210g)11,000円
店舗名近江牛専門店 近江かど萬(カドマン)
住所滋賀県大津市中央1-7-35
TEL050-2018-6015
営業時間ランチ 土・日・祝 12:00~15:00(L.O.14:30)
ディナー 月・火・木~日・祝日 17:00~21:00(L.O.20:30)
定休日水曜、 他不定休あり

逢坂山 かねよ

逢坂山 かねよは、明治5年創業、全国から多くのお客さんが訪れる。老舗うなぎ屋さんです。日本庭園を眺めながら優雅にうなぎを楽しむことができます。

上きんし丼
お店の人気No.1メニュー。山の谷水で1週間ほど放流させることで身が締まり、臭みもなくなったうなぎを白焼きにして表面をカリッカリに焼いてから創業以来150年継ぎ足しの甘口たれを豪快にかけて焼きを繰り返しながらうなぎが最高の状態になるまで焼き上げています。表面はカリッと中はモチっとしたうなぎを食べやすくカットしてご飯の上に。秘伝のたれをたっぷりとかけ、最後に昆布・かつお節の出汁・京風の薄口醤油で味付けした卵でつくったふわふわの錦糸卵をトッピングしています。

番組で紹介されたメニュー・商品

  • 上きんし丼 2,750円
店舗名逢坂山 かねよ 本店
住所滋賀県大津市大谷町23-15
TEL050-5570-9968
営業時間11:00~20:30(L.O.20:00)
定休日木曜

古民家カフェ SORA

古民家カフェ SORAは、4年前に築100年の古民家を改装してオープンしたカフェです。風味豊かな自家焙煎のコーヒーやカフェならではのスイーツ、カフェ飯と豊富なメニューをノスタルジックな雰囲気の中で味わえます。

ぜんざい
お餅を七輪で自分で焼き、京都丹波産の大納言小豆と砂糖、塩のみを使った小豆の素材を生かした上品な甘さのぜんざいに入れていただく一品。

コーヒーゼリー
自家製のコーヒーゼリーの上にミルクゼリー・バニラアイスをトッピングした一品。アクセントとして細挽きしたコーヒー豆のパウダーがかけられています。

番組で紹介されたメニュー・商品

  • ホットサンド(あんバター)500円
  • ドーナツ 300円
  • ピザマルゲリータ 800円
  • バターチキンカレー 800円
  • ぜんざい 600円
  • コーヒーゼリー 600円
店舗名古民家カフェ SORA(そら)
住所滋賀県大津市馬場1-5-10
TEL077-524-9787
営業時間10:00~17:00
定休日日曜、月曜

「バナナマンのせっかくグルメ」の記事一覧

まとめ

バナナマンのせっかくグルメで日村さんが滋賀県大津市で訪れたお店をまとめました。ぜひ参考にしてみてください。なお、本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので現在の情報と異なる場合があることをご了承ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents