2022年6月6日に放送されたきょうの料理で紹介された李映林さんの青梅のカリカリ漬けのレシピです。
「青梅のカリカリ漬け」李映林
青梅のカリカリ漬けは、李映林さんの故郷、韓国で最もポピュラーな梅の保存食です。青梅は、緑色が濃くて実が締まって堅いものを選ぶのがポイントです。爽やかな青梅の酸味にほんのり甘いシロップ、軽やかな歯ざわりもクセになります。
材料(つくりやすい分量)
青梅 1㎏
ラム酒(ホワイト)50㎖ ※ホワイトリカーでもOK
粗塩 50g
きび糖 500~600g
作り方
- 梅を洗い、たっぷりの水に1~2時間ほど浸水させてアクを抜く。
- ザルに上げて水気を切り、水気が残っているとカビの原因となるので1個ずつ丁寧に拭き取る。
- 竹串を使い、なり口のヘタを取り除く。
- 包丁で縦6等分のくし形に削ぎ取る。
- 青梅をボウルに入れ、ラム酒(50㎖)・粗塩(50g)を加え、ボウルをふって全体にまんべんなくなじませる。
- 青梅を大きなスプーンなどで上から軽く押してから、粗塩が溶けるまで1時間ほどおいておく。
- 1時間ほど経って水分が出てきたら、きび糖(500~600g)を加えてスプーンなどでよく混ぜる。
- きび糖が溶けるまでときどき混ぜながらおく。
- 食用品アルコールを染み込ませた布巾で拭くなどして消毒した清潔な保存瓶(容量2ℓ)に青梅を汁気ごと入れ、室温で2~3日間ほどおく。
※1日に1回、瓶を揺すってシロップを全体になじませる。 - 梅の色が変わり、シロップが梅が浸かるくらいまで上がってきたら冷蔵庫に移し、1か月後から食べられます。
Notes
- 青梅のカリカリ漬け:冷蔵庫で1年間保存できます。
番組情報
番組名 | きょうの料理 |
放送日 | 2022年6月6日 |
料理名 | 青梅のカリカリ漬け |
料理人 | 李映林 |
はじめての手仕事「李映林とコウ静子 母と娘の梅仕事」紹介されたレシピ一覧
李映林さん&コウ静子さん母娘が梅への想いが詰まったレシピをたっぷりと紹介!1日めは、李映林さんが生まれ育った韓国の梅仕事と日本に来て知った昔ながらの梅干しを、2日めはコウ静子さんが主に台湾でお茶請けとして親しまれている「茶梅」とそのアレンジレシピを紹介してくれました。
《きょうの料理》はじめての手仕事「李映林とコウ静子 母と娘の梅仕事」紹介されたレシピ一覧(2022年6…
2022年6月6日・7日に放送されたきょうの料理は、はじめての手仕事!今回は「李映林とコウ静子 母と娘の梅仕事」と題して2日間に渡り、李映林さん&コウ静子さん母娘が梅…
「きょうの料理」で紹介されたレシピをまとめています。
よろしければこちらもご覧ください。→「きょうの料理」レシピ一覧