2022年5月12日に放送されたタクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!で紹介された福井県のお店をまとめています。
福井県のタクうまグルメ
日本全国のタクシー運転手さんにガチで聞き込みをしておいしいお店を教えてもらうタクシー運転手さん 一番うまい店に連れてって!
今回は、東京からおよそ3時間半、福井県福井駅でタクシー運転手さんに聞き込み!福井県は、日本最大の恐竜化石の発掘地で福井県立恐竜博物館も有名です。
紹介されたお店はこちら。
- 【越前市】オムライス×とんかつ!カフェド伊万里の「最強カフェ飯ボルガライス」
- 【坂井市】産地でしか味わえない幻の味⁉ やまに水産の「超プリップリのガサエビ」
- 【永平寺町】県外から殺到する行列店!けんぞう蕎麦の「そば名人の絶品越前そば」
- 【福井市】売り切れ必至のレアグルメ⁉ 毘沙門寿司の「超極厚しめ鯖寿司」
※同日紹介されたその他のタクうまグルメは↓
カフェド伊万里
福井駅からタクシーでおよそ30分(20㎞)、福井鉄道の北府駅からは車で3分ほどの場所に店を構えるカフェド伊万里は、創業35年のカフェです。オープン当時、一緒に働いていたイタリアンシェフが、このお店のレシピを考案、もともとはまかない飯だったというボルガライスをお店で出すと名物に!今では、福井県を代表するご当地メニューになっています。
【ボルガライス】
具沢山のケチャップライスの上に長さ20㎝の巨大とんかつをのせたふわふわの卵焼きをのせた一品。10種具材のデミグラスソースをたっぷりとかけて仕上げたボリューム満点の一品。諸説ありますが、イタリアのボルガーナ地方で食べられていた料理に似ていることから名付けられたといわれています。
【番組で紹介されたメニュー】
- ボルガライス 900円
店舗名 | カフェド伊万里 |
住所 | 福井県越前市新保2-2-2 |
TEL | 0778-23-4845 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 水曜 |
やまに水産
福井駅からタクシーで40分(25㎞)、最寄りの三国芦原線の三国港駅から車で7分ほどの場所にあるのが、断崖に日本海の荒波が打ち寄せ浸食された崖が約1㎞続き、国の指定名称・天然記念物にも指定されている東尋坊!東尋坊の崖へと向かうおよそ400mの道は、飲食店17店舗、お土産店10店舗が軒を連ねる東尋坊商店街になっています。その中の一軒、やまに水産は、創業65年、三国港から直送された新鮮な海の幸が30種類以上がずらりと並ぶ鮮魚店です。店舗の奥には、食事処が併設されています。
【ガサエビ】
三国港で獲れたばかりの新鮮なガサエビを熟練の技で皮をはぎ、そのまま味わう贅沢な一品。ガサエビは、日本海沿岸の福井・石川などの限られた漁場で甘えびを狙う網の中にまれに入る貴重なエビ。鮮度を保つのが難しく、市場流通がしにくいことから生で味わえるのは貴重です。甘えびより食感がプリップリで食べるとクセになります。
【越前ガニ丼】
生簀から取り立ての超新鮮なカニを使った丼。
【番組で紹介されたメニュー】
- 越前ガニ丼セット 3,800円 ※時期によっては提供していません
- ガサエビのお造り 1,500円 ※時期によっては提供していません
店舗名 | 越前がに やまに水産(えちぜんがにやまにすいさん) |
住所 | 福井県坂井市三国町安島64-1 |
TEL | 050-5872-4864 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
定休日 |

けんぞう蕎麦
福井駅からタクシーで20分(8㎞)、最寄り駅の越前鉄道松岡駅から車で3分ほどの場所に店を構えるけんぞう蕎麦は、創業22年、細川元総理大臣も訪れた名店です。店主は、そば好きが高じてサラリーマン時代に全日本素人そば打ち名人大会で優秀賞を獲得!その賞をきっかけに思い切って脱サラし、そば店をオープンしました。今では、全国から多くのお客さんがおろしそば目当てに訪れ、大行列ができる大人気のお店になっています。メニューは、越前そばの定番メニュー、おろしそばとけんぞうそばの2種類のみです。
【おろしそば】
自慢のそばは、福井県と北海道幌加内のそば粉をブレンドし、毎朝、店内で手打ち!鰹節をたっぷりとのせた蕎麦におろしをスプーン3杯分加えたそばつゆをかけ、ねぎをのせていただきます。
【けんぞうそば】
特製辛味大根の絞り汁にそばをつけながらいただく十割そば。
【番組で紹介されたメニュー】
- おろしそば 660円
- けんぞうそば 990円
店舗名 | けんぞう蕎麦 |
住所 | 福井県吉田郡永平寺町松岡春日3-26 |
TEL | 0776-61-1481 |
営業時間 | 火~木 11:00~14:00(L.O.13:50) 金 11:00~14:00(L.O.13:50) 16:00~18:00 土・日・祝 11:00~17:00 ※売り切れ仕舞い |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌日) |
毘沙門寿司
福井駅からタクシーで15分(8㎞)、最寄りの越前東郷駅からは車で1分の場所に店を構える毘沙門寿司は、創業48年、代々続く米農家だった大将が「自分のお米をもっと食べて欲しい」と板前の弟さんとお店をオープン!その後、自らも修業をし、板前さんになりました。お米もネタをうまい!と地元の人たちに愛され続けています。
【しめ鯖寿司】
ご飯よりサバが分厚い極厚のさサバ寿司。福井近海の身の厚い天然サバと自家製のコシヒカリを使用。ガリと大葉を間に挟んで食感をUPしています。脂ののった大きないいサバが手に入ったときだけ提供しているそうです。
【番組で紹介されたメニュー】
- しめ鯖寿司 1,650円
店舗名 | 毘沙門寿司 |
住所 | 福井県福井市上毘沙門町1-46-4 |
TEL | 0776-41-3344 |
営業時間 | 18:00〜24:00(L.O.23:00) |
定休日 | 水曜 |
「タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって」記事一覧
-
【タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって】茨城県「ドライブイン魚文」(2024/12/19)#タクうま
-
【タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって】栃木県「山内茶寮 大光坊」(2024/12/19)#タクうま
-
【タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって】神奈川県「太陸/お山のたいしょう/北海亭」(2024/12/19)#タクうま
-
【タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって】東京都「ニューキャッスル/旨辛ラーメン 表裏」(2024/12/19)#タクうま
-
【タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって】東京都「地中海料理 メリダ」(2024/10/24)#タクうま
-
【タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって】神奈川県「大山きっちん/みや古食堂」(2024/10/24)#タクうま
まとめ
タクシー運転手さん一番うまい店に連れてってで紹介された福井県のお店をまとめました。ぜひ参考にしてみてください。なお、本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので現在の情報と異なる場合があることをご了承ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。