【タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって】静岡県「もんじゃ焼 季余/松の家」(2022/5/5)#タクうま

※画像はイメージです

2022年5月12日に放送されたタクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!で紹介された静岡県のお店をまとめています。

Contents

静岡県のタクうまグルメ

日本全国のタクシー運転手さんにガチで聞き込みをしておいしいお店を教えてもらうタクシー運転手さん 一番うまい店に連れてって!今回は、うなぎや浜松餃子が有名な静岡県浜松市でタクシー運転手さんに聞き込み!

紹介されたお店はこちら。

  • 浜松市】浜松のソウルフード!もんじゃ焼 季余の「たくあん入りのコリッコリお好み焼き」
  • 浜松市】浜松の新名物! 松の家の「タレ旨!ゴロっと贅沢牡蠣カバ丼」

※同日紹介されたその他のタクうまグルメは↓

  • 大阪府(とんとん/めん処 竹ちゃん)は、こちら
  • 山梨県(香港飯店/ブレーメン)は、こちら
  • 山口県(ら~めん楽/平家茶屋)は、こちら

もんじゃ焼 季余

浜松駅からタクシーで15分、天竜川駅からも10分ほどの場所に店を構えるもんじゃ焼 季余は、1995年創業のもんじゃ焼き専門店です。地元に愛されていた先代のお店を引き継ぎ、現在は、浜松市内に2店舗を構える人気店!もんじゃ以外にも昔ながらの焼きそばやお店自慢のホルモン焼きも楽しめます。

遠州焼き 沢庵入りお好み焼き
お好み焼きの生地に沢庵を混ぜ込んだ浜松のご当地グルメ。浜松市の三方原は赤土の畑で大根の生産が盛んだったことから、戦後の食糧難の時代にキャベツの代わりに大根を入れたお好み焼きが食べられていました。遠州焼きは、駄菓子屋さんなどでも販売しているおやつ感覚で食べられる浜松市民のソウルフードとして定着していきました。遠州焼きは、両面を焼いた後、折り畳むのが特徴!ウスターソースで味付けしています。

番組で紹介されたメニュー

  • 豚ホルモン 715円
  • 遠州焼き 沢庵入りお好み焼き 638円
店舗名もんじゃ焼 季余 原島店(モンジャヤキ キヨ)
住所静岡県浜松市東区原島町179-1
TEL053-462-9415
営業時間11:30~14:00(L.O.13:30) 17:00~22:30(L.O.22:00)
定休日火曜、第2・4月曜

松の家

浜松駅からタクシーで40分、館山寺温泉街の中に店を構える松の家は、1970年創業のうなぎ料理店です。先代の店主が浜松のご当地グルメとして牡蠣にうなぎのタレを絡めたメニューを考案。全国に広めるべく浜名湖の飲食店が集まり、試食と研究を重ねて牡蠣カバ丼が誕生しました。冬季には牡蠣カバ丼を目当てに県外からも多くのお客さんが訪れます。ちなみに「孤独のグルメ 2021大晦日スペシャル」にも登場したお店です。

牡蠣カバ丼
静岡県産玉ねぎと朝むきの浜名湖産牡蠣をふんだんに使用した丼。2種類の甘だれをたっぷりと絡め、ご飯の上に!上に散らしたみかんの皮が味のアクセントになっています。

番組で紹介されたメニュー

  • 牡蠣カバ丼 1800円 ※冬季限定(11月~3月まで)
  • 牡蠣カバうな丼 3500円 ※冬季限定(11月~3月まで)
店舗名うなぎ和食処 松の家
住所静岡県浜松市西区舘山寺町2306-4
TEL053-487-0108
営業時間10:30~14:30(L.O.)17:00~19:30(L.O.)
土・日・祝日 10:30~19:30(L.O.)
定休日火曜

「タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって」記事一覧

まとめ

タクシー運転手さん一番うまい店に連れてってで紹介された静岡県のお店をまとめました。ぜひ参考にしてみてください。なお、本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので現在の情報と異なる場合があることをご了承ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents