《きょうの料理》フライパンしっとり蒸し鶏(鶏肉おかず:しらいのりこ)

2021年5月3日に放送されたきょうの料理で紹介されたフライパンしっとり蒸し鶏のレシピです。

フライパンしっとり蒸し鶏(鶏肉おかず:しらいのりこ)

フライパンしっとり蒸し鶏(鶏肉おかず:しらいのりこ)

Course: 中華Cuisine: 蒸し物
カロリー(1人前)

510

kcal
塩分(1人前)

4.0

g

フライパンしっとり蒸し鶏は、もも肉を使いフライパンひとつで簡単に作れるジューシーな蒸し鶏です。

材料(2人分)


  • 蒸し鶏
  • 鶏もも肉 1枚(300g)

  • 塩 小さじ½

  • 酒 大さじ1
    ………

  • キャベツ ¼個(300g)

  • 塩 少々

  • オリーブ油 大さじ1
    ………

  • 水 カップ½



  • ごまだれ
  • 練りごま(白)大さじ1

  • マヨネーズ 小さじ1

  • 醤油 小さじ1

  • 砂糖 小さじ1

  • にんにく(すりおろす)少々

  • 鶏肉の蒸し汁 大さじ2



  • ポン酢ラー油だれ
  • ポン酢しょうゆ 大さじ3

  • すりごま(白)大さじ1

  • ラー油 少々

作り方


  • 蒸し鶏
  • 常温に戻した鶏もも肉の皮側にフォークを数か所刺して穴を開ける。塩(小さじ½)・酒(大さじ1)を揉みこみ、下味をつける。
  • キャベツを2㎝幅のざく切りにしてフライパンに敷き詰める。キャベツに塩(少々)をふり、オリーブ油(大さじ1)を回しかけ、サッと混ぜ合わせる。
  • キャベツの上に鶏肉を皮目を上にしてのせる。水(カップ½)を加え、蓋をして中火で10分間蒸す。
    →その後、火を止め、そのまま10分間おいておく。
  • 鶏肉を食べやすい大きさにカットする。
  • キャベツをお皿に盛り付け、その上に切った鶏肉をのせる。以下の2種類のたれを添え、お好みでつけていただきます。

  • ごまだれ
  • 練りごま(大さじ1)・マヨネーズ(小さじ1)・醤油(小さじ1)・砂糖(小さじ1)・すりおろしにんにく(少々)・鶏肉の蒸し汁(大さじ2)を混ぜ合わせる。
  • ポン酢ラー油だれ
  • ポン酢しょうゆ(大さじ3)・すりごま(大さじ1)・ラー油(少々)を混ぜ合わせる。

番組情報

番組名きょうの料理
放送日2021年5月3日
料理名フライパンしっとり蒸し鶏
料理人しらいのりこ

思わずおかわり!鶏肉おかず(しらいのりこ・河野雅子)


U-NEXT(ユーネクスト)は、映画・ドラマ・アニメなど22万本以上の見放題動画を抱えた国内最大級の動画配信サービス!
国内や海外の映画やドラマ、アニメなどの動画の他、漫画や雑誌など書籍を読むこともできます。

料理に関する動画では「DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜」や「あさイチ(※過去2週間分)」を見ることができます。

31日間無料で視聴できる無料トライアル期間もありますので気になる方は、ぜひチェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次