2021年4月25日に放送されたバナナマンのせっかくグルメは、日村×ドラゴン桜が春のドカ食い旅SP!日村さんが訪れた兵庫県淡路島のお店をまとめています。
日村さんが兵庫県淡路島でせっかくグルメ探し!
日本全国を訪れ、地元の人がぜひ食べてもらいたい!と思う絶品グルメを聞き込み。地元の人がおすすめするせっかくグルメを食べまくる!
今回は、日村さんが兵庫県淡路島でせっかくグルメを聞き込み!
訪れたお店はこちら。
- 地元で人気の大衆食堂!お多福の「海鮮天丼」
- 淡路島の地魚料理!地魚料理 海山の「ウニの小丼」
- 酪農家が経営する専門店!VERDE TENEROの「ジェラート」
- 淡路のブランド牛「淡路ビーフ」!淡路ビーフ新谷の「メンチカツ」
- 人気の海鮮居酒屋!味処 とっくりの「アワビ&名産の玉ねぎ」
※同日紹介されたその他のお店
→King & Prince高橋海人さん&加藤清史郎さんが埼玉県川越市で訪れたお店は、こちら
お多福
お多福は、創業43年になる地元で人気の大衆食堂です。創業当時から変わらぬ素朴なメニューの数々を楽しむことができます。
【海鮮天丼】
地元の食材をたっぷり使ったボリューム満点の天丼。大ぶりにカットした淡路島産の地タコや身は濃厚で脂ののりが抜群の地元名産のサワラや地元の野菜の天婦羅をご飯の上にのせ、カツオベースの特製甘口醤油ダレをかけて仕上げています。
【炙りさわらの山かけ丼】
お店の人におすすめされた人気の丼。直火で炙り甘さを引き立てた旬のさわらをご飯が隠れるくらいにたっぷりとのせ、出汁醤油で味付けした山芋をたっぷりとかけ、最後にシソ・のり・干しエビなどの薬味をかけて仕上げています。
【番組で紹介されたメニュー】
- 親子丼 700円
- 焼肉定食 1,350円
- 海鮮天丼 900円
- 炙りさわらの山かけ丼 1,400円
店名 | お食事処 お多福 |
住所 | 兵庫県洲本市五色町都志174-1 |
TEL | 0799-33-0341 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
地魚料理 海山
地魚料理 海山は、淡路島で獲れた海の幸を味わえる地魚料理のお店です。紹介してくれた小学6年生の男の子のおじいちゃんが素潜りで獲った海の幸を板前歴25年のお父さんが調理して提供しています。
【季節のおまかせコース】
メニューは、豪華なコース料理のみ。タチウオのオランダ煮、タイとサワラのお造り、サザエの壺焼き、アワビの肝焼きなどその時期旬の海鮮料理がいただけます。
【ウニの小丼】
甘みが強い淡路島産のお米でできた酢飯の上に柔らかくなるまで4時間じっくりと蒸したアワビ、生アワビ、2日熟成させて旨味の詰まったウニ、ワカメをのせています。
【番組で紹介されたメニュー】
- 季節のおまかせコース 13,200円
店名 | 地魚料理 海山 (かいざん) |
住所 | 兵庫県洲本市本町4-2-35 |
TEL | 0799-26-1212 |
営業時間 | 入店時間 18:00~20:00(完全予約制) |
定休日 | 不定休 |
VERDE TENERO
VERDE TENERO(ベルデ テネロ)は、3年前にオープンしたジェラートの専門店です。地元で3代続く酪農家がオーナーなので搾りたての牛乳を使った濃厚なジェラートが評判です。定期的に淡路島中をキッチンカーで販売もしています。
【ジェラート】
ジェラートは、スタンダードなものから地元食材にこだわったものまで12種類のメニューがそろっています。日村さんは、ミルク・チョコレート・いちごを一度に楽しめるジェラートをチョイス!濃厚なミルクはお店のおすすめです。
【番組で紹介されたメニュー】
- ミルク 320円
- チョコレート 320円
- なるとオレンジ 320円
- ベリーベリーレアチーズ 320円
- ジェラート(ミルク・チョコレート・いちご)600円
店名 | VERDE TENERO(ベルデ テネロ) |
住所 | 兵庫県南あわじ市志知鈩1-10 |
TEL | 0799-36-0648 |
営業時間 | 11:00~19:00(売り切れ次第終了) |
定休日 | 火曜、金曜日 (日曜、月曜は不定休) |
淡路ビーフ新谷
淡路ビーフ新谷は、淡路のブランド牛「淡路ビーフ」を扱う、連日、地元の人でにぎわう精肉店です。淡路ビーフは、年間150頭ほどしか出回らない希少な牛肉で上質な霜降り肉が特徴です。
【ミンチカツ】
1日に1000個を売り上げる大人気のメンチカツ。注文を受けてから揚げてくれるので熱々、サクサクをいただけます。
【淡路ビーフ 特上焼肉(カルビ)】
焼肉で楽しめるお取り寄せのできる淡路ビーフの特上カルビ。
【番組で紹介されたメニュー】
- ミンチカツ 1個 150円
- 淡路ビーフ 特上焼肉(カルビ)600g 7,776円
店名 | 淡路ビーフ新谷 カリヨン店 |
住所 | 兵庫県淡路市志筑新島10−15 |
TEL | 0799-62-6263 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 火曜 |
【PR】

味処 とっくり
味処 とっくりは、創業38年になる連日地元の人でにぎわう海鮮居酒屋です。地元の漁港から直接仕入れる淡路島の新鮮な海の幸を楽しめます。
【アワビのバター焼き】
地元産のアワビの身と肝をバターと塩コショウでサッと炒めています。
【玉ねぎと島野菜の天ぷら】
淡路島名産の玉ねぎは、ちょうど今が新玉ねぎの季節。収穫したばかりの新玉ねぎは、特にみずみずしくやわらかい食感が特徴。大ぶりにカットして天ぷらにしています。
4月25日放送 #せっかくグルメ
— TBS「バナナマンのせっかくグルメ!!」公式 (@sekkaku_tbs) April 25, 2021
【アワビのバター焼き】1,320円
『味処 とっくり』
住所:兵庫県南あわじ市福良甲512-91#バナナマンのせっかくグルメ #バナナマン #日村勇紀#指原莉乃 #横澤夏子#兵庫 #淡路島#味処とっくり #とっくり #アワビのバター焼き #アワビ pic.twitter.com/v9MyOkI3Jf
4月25日放送 #せっかくグルメ
— TBS「バナナマンのせっかくグルメ!!」公式 (@sekkaku_tbs) April 25, 2021
【玉ねぎと島野菜の天ぷら】715円
『味処 とっくり』
住所:兵庫県南あわじ市福良甲512-91#バナナマンのせっかくグルメ #バナナマン #日村勇紀#指原莉乃 #横澤夏子#兵庫 #淡路島#味処とっくり #とっくり #玉ねぎ天 #野菜天 #新玉ねぎ pic.twitter.com/4nuJdtLoQs
【番組で紹介されたメニュー】
- お造り盛り合わせ5種 4,400円
- メバル塩焼き 1,870円
- メイタガレイと玉ねぎの煮付け 1,650円
- アワビのバター焼き 1,320円
- 玉ねぎと島野菜の天ぷら 715円
店名 | 味処 とっくり (あじところ とっくり) |
住所 | 兵庫県南あわじ市福良甲512-91 |
TEL | 0799-52-1388 |
営業時間 | 17:00~23:00 |
定休日 | 火曜 |
「バナナマンのせっかくグルメ」の記事一覧
-
【バナナマンのせっかくグルメ】神奈川県鎌倉市(2025/4/13)AKARI DINING(アカリダイニング)/スパイスハウス PePe 鎌倉
-
【バナナマンのせっかくグルメ】沖縄県宮古島(2025/4/13)K’s PIT DINER/島おでん たから/新和食堂
-
【バナナマンのせっかくグルメ】静岡県下田市(2025/4/13)PEPE/下田海鮮 厨
-
【バナナマンのせっかくグルメ】長野県上田市(2025/3/30)ぶしもりや めんめん
-
【バナナマンのせっかくグルメ】北海道札幌(2025/3/30)ステーキハウス 魔法のらんぷ
-
【バナナマンのせっかくグルメ】千葉県館山市(2025/3/30)寅丸市場/珈琲館 サルビア/らーめん 華の蔵
まとめ
バナナマンのせっかくグルメで日村さんが兵庫県淡路島で訪れたお店をまとめました。ぜひ参考にしてみてください。なお、本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので現在の情報と異なる場合があることをご了承ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。