2020年11月10日に放送されたきょうの料理で紹介されたじゃがいもとタラのグラタンのレシピです。
じゃがいもとタラのグラタン
じゃがいもとタラのグラタンは、クリームでとろとろに煮たじゃがいものおいしさを味わえるグラタンです。
材料(2~3人分)
◇
☑ じゃがいも 4個(600g)
☑ 牛乳 カップ1
☑ 生クリーム カップ½
☑ にんにく(半分に切ってつぶす)1かけ分
☑ 塩 1つまみ
◇
☑ 塩だら(甘塩/切り身)2切れ(220g)
≫≫ こしょう 適量
☑ 牛乳 カップ¼
☑ 粉チーズ 適量
作り方
STEP.1 ポテトのクリーム煮
① じゃがいもは、5㎜厚さの薄切りにする。
② フライパンにじゃがいも・牛乳(カップ1)・生クリーム(カップ½)・にんにく・塩(1つまみ)を入れ火にかける。沸いたら弱火にしてときどき混ぜながら約15分間煮る。
STEP.2 グラタンを焼く
③ 塩だらは皮をとり、骨があれば取り除きながら一口大にカットする。切ったらこしょう(適量)をふる。
④ グラタン皿の底に塩だらを並べ入れ、その上にポテトのクリーム煮をのせる。
⑤ 牛乳を加え、粉チーズをふったらオーブン(200℃)で20分間焼いたらできあがり。
Note
- じゃがいもは、あればメークインがおすすめ。
- じゃがいもは、じっくりと煮つめてとろみを出します。
- ポテトのクリーム煮は、冷蔵庫で4~5日間保存可能。付け合わせにしたり、焼いたり、ブロッコリーと一緒にサラダのようにして食べるのもおすすめです。
- 塩だらの上にポテトのクリーム煮を重ねて焼くことで塩だらの旨味がじゃがいもに染み込みます。