2020年6月2日に放送された上沼恵美子のおしゃべりクッキングで紹介されたのレシピです。
あじの香味スパゲッティ
今週のテーマ「夏の麺」のメニューとして紹介されたあじの香味スパゲッティは、茹でて温かい麺に火を使わずに仕上げた冷たい具材を合わせたスパゲッティです。
材料(2人分)
◇
☑ スパゲッティ 160g
≫≫ 塩 適量
◇
☑ あじ(刺身)150g
☑ みょうが 1個
☑ 生姜 10g
☑ バジル 3枚
◇
☑ レモン汁 小さじ4
☑ ナンプラー 大さじ½
☑ 塩 小さじ⅓
☑ バージンオリーブ油 大さじ½
☑ ピーナッツ(粗く刻む)小さじ1
☑ こしょう 適量
◇
☑ バージンオリーブ油 大さじ1
作り方
① たっぷりのお湯に塩(適量)を加えて沸騰させ、スパゲッティを入れ、最初はくっつかないように少し混ぜ、再沸騰してから袋の表示から1分短く茹でる。
② みょうがは、繊維に逆らって薄く輪切りにする。
③ 生姜は皮をむき、3㎝長さのせん切りにする。

すりおろしたりみじん切りにして使ってもOK。
④ 切ったみょうが・生姜は、水にくぐらせてからザルにあげ、ペーパーでしっかりと水気を切る。
⑤ バジルは、縦半分にカットしてからせん切りにする。
⑤ ボウルにあじ・みょうが・生姜・レモン汁(小さじ4)・ナンプラー(大さじ½)・バジル・塩(小さじ⅓)・バージンオリーブ(大さじ½)・ピーナッツ(小さじ1)・こしょう(適量)を入れて全体を混ぜ合わせる。
⑥ 茹で上がったスパゲッティの水気を切り、バージンオリーブ油(大さじ1)を絡める。
⑦ スパゲッティをお皿に盛り付け、その上に香味野菜と和えたあじをのせたらできあがり。
『夏の麺』で紹介されたその他のメニュー
