【バナナマンのせっかくグルメ】静岡県伊東(2019/2/17)磯料理 はるひら丸/駅弁の祇園/スイートハウス わかば/福々亭

※画像はイメージです

2019年2月17日に放送されたバナナマンのせっかくグルメで日村さんが訪れた静岡県伊東のお店をまとめています。

Contents

日村さんが静岡県伊東でせっかくグルメ探し!

日本全国を訪れ、地元の人がぜひ食べてもらいたい!と思う絶品グルメを聞き込み。地元の人がおすすめするせっかくグルメを食べまくる!
今回は、日村さんが静岡県伊東でせっかくグルメを聞き込み!東京から電車で1時間、伊豆半島東海岸の中心に位置する伊東は全国有数の湯量を誇る伊東温泉がある他、伊豆最大の漁港 伊東港で獲れた海の幸も楽しめます。

日村さんが訪れたお店はこちら。

  • 店主が現役の漁師さん!はるひら丸の「あじのまご茶」
  • 伊東駅完成とともに販売を開始した名物!駅弁の祇園の「いなり寿し」
  • 素材にこだわったスイーツが伊東のマダムに大人気!わかばの「コーンソフトクリーム」
  • 佐野実さんのもとで10年間修行!福々亭の「塩ラーメン」

磯料理 はるひら丸

相模湾の目の前にある磯料理 はるひら丸は、現役の漁師さんでもある店主が自ら釣ってきた新鮮な地魚を中心とした伊東の海の幸を満喫できるメニューがそろっているお店です。

あじのまご茶
お店おすすめの ”あじのまご茶” は伊東の漁師めし。獲れたての新鮮なアジを細かくたたいて熱々のご飯の上にたっぷりとのせ、風味豊かな鰹出汁を注いだ一品です。昔は漁師が船の上で食べており、まごまごしないで早く飯を食えというところから”まご茶”と名付けられたそうです。

番組で紹介されたメニュー・商品

  • 1人様 舟盛 3,456円
  • あわび踊り焼 3,564円
  • いか姿造り定食 1,944円
  • あじのまご茶 1,404円
店名磯料理 はるひら丸
住所静岡県伊東市松原本町1-14
TEL050-5890-5282
営業時間11:00~20:00 (L.O19:30)
定休日12月31日

駅弁の祇園

伊東駅の構内にある立ち食いそば屋さんに併設された駅弁の祇園は、創業73年、伊東駅完成とともに販売を開始した名物のいなり寿しは伊東のオリジナル駅弁にもなっています。

いなり寿し
創業以来変わらぬ砂糖醤油で甘めに味付けされたいなり寿しは、多い時には1日300食を完売するという大人気の一品。地元の人も買いにくるソウルフードで通勤前やランチに、そして、お隣の立ち食いそば屋のお蕎麦と一緒に食べるのが地元で人気です。

番組で紹介されたメニュー・商品

  • いなり寿し 620円
  • かけそば 360円
店名駅弁の祇園
住所静岡県伊東市湯川3丁目
TEL0557-37-3366
営業時間7:30~18:00
定休日

スイートハウス わかば

地元の人が伊東イチおいしいというソフトクリームを食べられるお店が、70年以上続く歴史ある喫茶店、スイートハウス わかばです。素材にこだわったスイーツが伊東のマダムに大人気です。

コーンソフトクリーム
お店一番人気のソフトクリームは、静岡でここだけという自家製です。濃厚な味わいで、とてもクリーミーです。

番組で紹介されたメニュー・商品

  • ホットケーキ 600円
  • クリームあんみつ 680円
  • 苺クレープ 780円
  • コーンソフトクリーム 300円
店名スイートハウス わかば
住所静岡県伊東市中央町6-4
TEL0557-37-2563
営業時間9:00~22:00
定休日月曜

カツオのうずわめし

日村さんがスタジオで食べていたカツオのうずわめしは、宗太鰹のタタキを青唐辛子を入れた醤油につけて熱々のご飯にのせていただく漁師めしです。鰹出汁をかけてお茶漬けとしていただくとまた絶品です。

「カツオのうずわめし」を食べられるお店

楽味家 まるげん

住所:静岡県伊東市猪戸1-4-1
TEL:0557-32-5152
営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30)17:00~23:00(L.O.22:00 ドリンクは22:30)

伊豆鮮魚商 まるたか

住所:静岡県伊東市湯川1-16-6
TEL:0557-38-0105
営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30)17:00~23:00(L.O.22:00 ドリンクは22:30)

支那そば 福々亭

支那そば 福々亭は、”ラーメンの鬼”と呼ばれた「支那そばや」の創業者、佐野実さんのもとで10年間修行を積んだ店主のお店です。県外からわざわざ訪れるお客さんも多い伊豆で一番おいしいと評判の人気店です。

塩ラーメン(豚バラ)
黄金色に輝く澄んだスープは、鶏と白えびのWスープ。麺は、スープによくからむように通常より小麦の量を増やして柔らかめの特製の自家製細麺を使っています。あっさりとしていながらもコクがある奥深い味わいの一杯です。

番組で紹介されたメニュー・商品

  • 塩ラーメン(豚バラ)750円
店名支那そば 福々亭
住所静岡県伊東市湯川2-17-6
TEL0557-37-7979
営業時間11:30~14:20、17:30~20:30
定休日水曜、木曜

「バナナマンのせっかくグルメ」の記事一覧

まとめ

バナナマンのせっかくグルメで日村さんが静岡県伊東で訪れたお店をまとめました。ぜひ参考にしてみてください。なお、本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので現在の情報と異なる場合があることをご了承ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents