2020年10月13日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介された落とし卵の袋煮 水菜とえのき添えのレシピです。
落とし卵の袋煮 水菜とえのき添え
落とし卵の袋煮 水菜とえのき添えは、油揚げを袋状にして中に卵を入れた袋煮です。同じ煮汁で水菜とえのきだけを一緒に煮て添えています。
材料(4人分)
◇
☑ 油揚げ 2枚(60g)
☑ 水菜 1わ(200g)
☑ えのき茸 大1袋(200g)
☑ 卵 4個
◇
☑ だし汁 1カップ
☑ 酒 大さじ1½
☑ みりん 大さじ1½
☑ 醤油 大さじ1
☑ 砂糖 大さじ1
☑ 塩 小さじ⅓
◇
☑ だし汁 ½カップ
☑ 塩 小さじ⅓
作り方
STEP.1 下ごしらえ
① 油揚げをまな板の上にのせ、油揚げの上で菜箸を転がし開きやすくしてから横半分にカットし開く。油揚げをサッと熱湯にくぐらせて油抜きをし、ザルにあげ粗熱をとる。粗熱がとれたら水気をよくふきとっておく。
② 水菜は根元を切り落とし、5㎝長さにカットする。
③ えのき茸は根元を切り落とし、長さを半分にカットし、ほぐしておく。
④ 油揚げの口を開いた状態でひとつずつ小さい器に立て、油揚げの中に卵を流し入れる。卵を入れたら油揚げの口をひだを寄せて閉じ、楊枝で止める。
STEP.2 煮る
⑤ 鍋にだし汁(1カップ)・酒(大さじ1½)・みりん(大さじ1½)・醤油(大さじ1)・砂糖(大さじ1)・塩(小さじ⅓)を加え、煮立ったら油揚げを楊枝で止めている方を上にして並べ入れ、落とし蓋をして弱火で5分煮る。
⑥ 煮汁が使っていなかった部分を煮汁につかるようにポジションを変え、再び落とし蓋をして弱火で5分煮てから油揚げの袋煮をお皿に盛り付ける。
⑦ 鍋の煮汁をフライパンに移して煮立たせ、だし汁(½カップ)・塩(小さじ⅓)を加え、えのき茸をしんなりするまで煮る。
⑧ 水菜の茎を加えて少し混ぜてから水菜の葉を加え、しんなりするまで1分ほど煮る。えのき茸&水菜を袋煮の隣りに盛り付け、煮汁をかけ、油揚げの楊枝を抜いたらできあがり。
Note
[su_list icon=”icon: pencil-square-o” icon_color=”#d5bbbb”]
- 鍋は、油揚げがちょうど入るくらいの小さめの鍋を使うのがおすすめです。
- 卵はやわらかめが好きという方は、最後の煮る時間を調整しましょう。
[/su_list]
[su_list icon=”icon: pencil-square-o” icon_color=”#d5bbbb”][/su_list]