2025年4月13日に放送された男子ごはんで紹介された栗原心平さんの餃子のレシピです。
Contents
栗原心平さんの「餃子」のレシピ
今回の男子ごはんは、昔懐かしい!昭和のチャーハン&餃子。チャーハンと餃子、そしてチャーハンには欠かせない中華スープが紹介されました。
餃子は、ラー油と酢じょうゆでいただく野菜がたっぷり入った昔ながらの餃子です。
材料(2~3人分)
豚ひき肉 150g
キャベツ ¼個(270g)
⊕塩 小さじ¼にら ½束
長ねぎ 1本
にんにく ½かけ
生姜 ½かけ
- ………
塩 小さじ⅓
砂糖 小さじ1
酒 大さじ1
醤油 大さじ½
オイスターソース 大さじ1
- ………
餃子の皮(大)1袋(22枚)
- ………
ラー油 適量
酢 適量
醤油 適量
※サラダ油
作り方
- 下ごしらえ
・キャベツは、みじん切りにする。ボウルに入れて塩(小さじ¼)をまぶして30分間ほどおく。
・にらは、みじん切りにする。
・長ねぎは、みじん切りにする。
・にんにくは、すりおろす。
・生姜は、すりおろす。
……… - おろしにんにく・おろし生姜・豚ひき肉・にら・ねぎを別のボウルに入れ、キャベツをしっかりと水気を絞って加える。塩(小さじ⅓)・砂糖(小さじ1)・酒(大さじ1)・醤油(大さじ½)・オイスターソース(大さじ½)を加え、よく混ぜる。
- 餃子の皮の真ん中に餡をスプーンですくってのせ、縁に水をつけて半分に折る。端からひだを寄せながら閉じる。
- フライパンを熱してサラダ油(適量)をひき、餃子を8~9個並べ入れる。水(50㏄)を加えて蓋をし、強火で焼く。
- 水分がなくなってきたら蓋を外し、裏面にこんがりと焼き色がついたらお皿に焼き目を上にして盛り付ける。
※残りの餃子も同様に焼きます。 - 餃子にラー油・酢・醤油を添えたらできあがり。
番組情報
番組名 | 男子ごはん |
放送日 | 2025年4月13日 |
料理名 | 餃子 |
料理人 | 栗原心平 |
「昔懐かしい!昭和のチャーハン&餃子」その他のレシピ
【チャーハン】
焦がした醤油の香りとかまぼこが入った町中華の定番メニューです。チャーシューは、焼き肉用の豚カルビ肉を使って簡単につくります。
レシピはこちら


《男子ごはん》栗原心平「チャーハン」昔懐かしい!昭和のチャーハン&餃子(2025年4月13日)
2025年4月13日に放送された男子ごはんで紹介された栗原心平さんのチャーハンのレシピです。 栗原心平さんの「チャーハン」のレシピ 今回の男子ごはんは、昔懐かしい!昭…
【中華スープ】
チャーハンには欠かせない中華スープは、超簡単につくります。
レシピはこちら


《男子ごはん》栗原心平「中華スープ」昔懐かしい!昭和のチャーハン&餃子(2025年4月13日)
2025年4月13日に放送された男子ごはんで紹介された栗原心平さんの中華スープのレシピです。 栗原心平さんの「中華スープ」のレシピ 今回の男子ごはんは、昔懐かしい!昭…
【PR】
TALK TIMEで紹介された「変わり種マヨネーズ」3品
【白桃フレンチマヨネーズ(岡山県)】
野菜ソムリエによって開発されたマヨネーズ。岡山県特産の白桃をベースに豆乳や黒こしょうなどのスパイスを加えています。パスタやカキフライに合うと人気。
岡山県赤磐市
¥11,000 (2025/04/14 18:38時点 | 楽天市場調べ)

【島辛旨マヨネーズ風(沖縄県)】
沖縄の島唐辛子と島ハバネロを使用した辛さと旨さが人気のマヨネーズ。マヨネーズの旨みの後にハバネロの辛さが広がります。
旨いもんハンター
¥1,911 (2025/04/14 18:42時点 | 楽天市場調べ)

【昆布マヨネーズタイプ山わさび風味(北海道)】
北海道昆布の旨み・山わさびの辛味・風味がバランスよく配合された一品。サラダはもちろん、ステーキや刺身にも合うと人気です。
麺本舗吉粋 楽天支店
¥1,259 (2025/04/14 18:45時点 | 楽天市場調べ)

「男子ごはん」で紹介されたレシピ
まとめ
男子ごはんで紹介された栗原心平さんの餃子のレシピを紹介しました。ラー油と酢じょうゆでいただく野菜がたっぷり入った昔ながらの餃子です。ぜひ、参考にしてみてください。
最後までお読みいたきありがとうございました。