【メシドラ】神奈川県大磯町(2025.3.22)OISO CONNECT CAFE grill & pancake/茶屋町カフェ/大磯迎賓館&地元の人おすすめ大磯グルメ

※画像はイメージです

2025年3月22日に放送されたメシドラ 兼近&真之介のグルメドライブの舞台は、神奈川県大磯町!EXIT兼近さん・満島真之介さんがゲストの宇梶剛士さんと一緒に訪れたお店、及び、地元の人おすすめの大磯グルメのお店をまとめています。

Contents

宇梶剛士さんと「神奈川県大磯町」でメシドラ

今回のメシドラの舞台は、神奈川県大磯町!毎年多くの人でにぎわう大磯海水浴場は、明治18年に開設された日本最初の海水浴場!町の北西部ではみかんの栽培が盛んです。ブランドみかん「湘南の輝き」は、一般的なみかんの糖度が10~11度なのに対して糖度12度以上もあります。

紹介された神奈川県大磯町のグルメはこちら。

  • 海が一望できる絶景テラス! OISO CONNECT CAFE grill & pancakeの「大磯しらすのペペロンチーノ 他」
  • 築80年の古民家を改装!茶屋町カフェの「茶屋あんみつ 他」
  • 大正時代の洋館で食べる本格イタリアン!大磯迎賓館の「自家製ンドゥイヤ」
  • 【地元の人おすすめ】大磯の新鮮な魚を使った定食屋!めしや大磯港の「刺身定食」
  • 【地元の人おすすめ】自家製鶏チャーシューが絶品!らーめんかふぇ ししまいの「ししまいらーめん」
  • 【地元の人おすすめ】あっさり食べられるとんかつ!はやし亭の「中ロースカツ定食」
  • 【地元の人おすすめ】7種類以上の野菜がブーケに!パン屋の富田の「こゆるぎランチ」
  • 【地元の人おすすめ】20㎝の大海老天!そば処 車屋の「天ぷらそば」
  • 【地元の人おすすめ】大磯の海の幸を活かしたラーメン!大磯 海そばの「潮そば/牡蠣バター味噌そば」

OISO CONNECT CAFE grill & pancake

大磯港の隣りにあるOISO CONNECT CAFE grill & pancakeは、広々とした店内の窓からは海が一望できるレストランです。解放感のあるテラス席もあります。

大磯しらすのペペロンチーノ
県外からこれを目当てに訪れるお客さんもいるという人気メニュー。麺は、もちもち感を出すために硬めのものを使用。ハマグリ出汁をベースにアンチョビ・にんにく・赤唐辛子などを加えたソースにしっかりと絡ませたパスタをお皿に盛り付け、大磯産のしらすをたっぷりとのせています。

ステーキ&フリット
肉本来の旨みが味わえるヒレに近い希少部位、フラップミート(かいのみ)のステーキ。やわらかさを出すために低温で下処理をしてからオーブンで丁寧に焼き上げて仕上げています。

番組で紹介されたメニュー・商品

  • オレンジジュース 400円(セット価格)
  • オーガニックコーヒー 400円(セット価格)
  • コールドブリューアイスコーヒー 400円(セット価格)
  • 湘南コブサラダ(シェアサイズ)1,580円
  • 大磯しらすのペペロンチーノ 1,380円
  • ステーキ&フリット(200g)2,580円
  • 湘南パンケーキ 1,250円
店舗名OISO CONNECT CAFE grill & pancake
住所神奈川県中郡大磯町大磯1398-6 OISO CONNECT 2F
TEL0463-73-5560
営業時間9:00~18:00
定休日不定休

茶屋町カフェ

大磯駅から徒歩2分の場所にある茶屋町カフェは、築80年の古民家を改装し6年前にオープンしたお食事からスイーツ、ちょい飲みまで楽しめるお店です。

茶屋あんみつ
自家製の白玉には豆腐が入っており、カロリー控えめなのにプルプル食感!寒天やあんこ、抹茶アイス、栗も入っていて大満足の一品。

梅しそそうめん
つゆは、やさしくとげがない白だし。炙ってまろやかにした梅干し、爽やかなしそをトッピングしたあっさりといただける一品。

チリドック
ブランド豚「やまと豚」のひき肉とビーンズ、トマトなどが入ったメキシカン風のチリソースをパンからはみ出るくらいたっぷりと挟み、その上に食べ応えのあるソーセージをのせたお店の人気メニュー。

番組で紹介されたメニュー・商品

  • ダイアモンドガラナ
  • 茶屋あんみつ 900円
  • 梅しそそうめん + 茶屋いなり + 小鉢1品 1,100円
  • チリドック and スープ 1,400円
店舗名茶屋町カフェ
住所神奈川県中郡大磯町大磯1156-10
TEL不明
営業時間平日 11:00~21:00
土 11:00~22:00 日 11:00~20:00
定休日

大磯迎賓館

大磯迎賓館は、大正時代に貿易商の別荘として建てられた洋館を利用して12年前にオープンしたイタリアンレストランです。

足柄牛のボロネーゼ
ブランド牛「足柄牛」のひき肉を使ったソースと冷めてもおいしさが持続する幅広麺を合わせたお店の定番メニュー。

自家製ンドゥイヤ
ソーセージのピッツァ。南イタリアで作られる香辛料がきいた豚肉のソーセージ「ンドゥイヤ」をこちらのお店では「みやじ豚」を使って手作り。モッツァレラチーズや玉ねぎなどと一緒にソースを塗った生地の上にのせ、450度の窯で1分半!高温かつ短時間で焼き上げたピザは、外はカリッ、中は水分が残ってもっちもちです。

番組で紹介されたメニュー・商品

  • 足柄牛のボロネーゼ 2,420円
  • ピッツァランチ 2,640円 ※季節の野菜スープ・ピッツァ(10インチ)・デザート・カフェ
  • パスタランチ 3,190円 ※季節の野菜スープ・パスタ・デザート・カフェ
  • 自家製ンドゥイヤ
店舗名大磯迎賓館
住所神奈川県中郡大磯町大磯1007
TEL050-3385-0013
営業時間11:30~15:00、17:30~20:30
定休日水曜

地元の人おすすめ「大磯町」グルメ

めしや大磯港

めしや大磯港は、地物のアジなど近海で獲れた魚が食べられる昔ながらの定食屋さんです。

刺身定食
脂のりが良く肉厚な大磯産のアジがまるまる一尾、他にも高級魚の金目鯛、メジナ、太刀魚、ワラサ(ブリの子ども)などの刺身がたっぷりと食べられるお店の一番人気メニュー。

番組で紹介されたメニュー・商品

  • 花ダイ塩焼 2,640円
  • ホウボウ煮付 2,750円
  • 刺身定食 2,530円
店舗名めしや大磯港
住所神奈川県中郡大磯町大磯1398-18
TEL0463-62-1755
営業時間平日 11:00~14:00、17:00~20:00
土日祝 11:00~14:30、17:00~20:00
定休日水曜

らーめんかふぇ ししまい

2012年にオープンしたらーめんかふぇ ししまいは、普段は地元の大磯高校で惣菜を販売している関係で金曜・土曜のみ営業しているラーメン屋さんです。すべて無添加で手作り!はお店のコンセプト。

ししまいらーめん
毎日食べても身体にやさしいラーメンがコンセプトの一品。スープは、塩と醤油 1:1 でつくったたれに鶏がらベースの和出汁を加えた特製スープ。麺は、きめの細やかさが特徴の湘南小麦を使用した自家製麺。小麦粉の中でも全粒粉を使うことで風味豊かでツルッとした食感に仕上げています。8種類以上のハーブに漬け込んだ鶏もも肉を蒸してつくる特製鶏チャーシュー・茹でキャベツ・糸唐辛子がトッピングされています。鶏チャーシューにラー油をかけて食べるのもおすすめです。

番組で紹介されたメニュー・商品

  • ししまいらーめん 600円
店舗名らーめんかふぇ ししまい
住所神奈川県中郡大磯町西小磯757
TEL0463-67-0306
営業時間金 11:00~14:00、土 11:00~15:00
定休日日曜~木曜

はやし亭

はやし亭は、さっぱりとした味わいのとんかつが評判のお店です。

中ロースカツ定食
きめの細かさと脂の甘みが特徴の北海道産SPF豚をラードではなく大豆から作られた白絞油で揚げることでさっぱりとした仕上がり!かつと相性抜群の6種類の野菜や果物を使ったはやし亭オリジナルソースでいただきます。

番組で紹介されたメニュー・商品

  • 中ロースカツ定食(150g) 2,090円
店舗名はやし亭
住所神奈川県中郡大磯町大磯1292
TEL0463-61-0516
営業時間11:30~14:30、17:00~20:00
定休日水曜、第1・3木曜

パン屋の富田

パン屋の富田は、ロールケーキやブレンドコーヒー、土日限定の竹炭を練り込んだ真っ黒なハンバーガーなどが人気のカフェです。

こゆるぎランチ
フリルアイス、グリーンオーク、レッドオークなどオーナーさんが厳選した7種類の葉野菜を紙で包み、花の形に切ったにんじんやラディッシュ、パプリカなどを盛り付けたまるでブーケのような一品。鶏ハム・キャロットラぺなど日替わりで3種類のおかずがセットになっています。ポケットのように大きな空洞があいたピタパンに野菜やおかずを自分の好きなように詰めてオリジナルサンドイッチにしていただきます。

番組で紹介されたメニュー・商品

  • ロールケーキ 400円
  • デトックスバーガーランチ 1,600円 ※土日限定
  • こゆるぎランチ 1,500円
店舗名パン屋の富田
住所神奈川県中郡大磯町東小磯88-6
TEL0463-57-2534
営業時間11:30~17:00
定休日月曜、火曜

そば処 車屋

そば処 車屋は、昭和42年創業、60年近く地元で愛されているお蕎麦屋さんです。

天ぷらそば
長さ20㎝以上の大きな海老の天ぷらがのったお蕎麦。プリプリ感が特徴で身が大きいホワイトエビを油に入れてからもさらに衣を足して大きくしながら揚げるのが車屋流!そうすることで衣がごま油の旨みを吸うのだそう。蕎麦は粗挽きのそば粉を使った平打ち麺、つゆは創業以来変わらない宗田ガツオと昆布だしベースの甘いおつゆです。

番組で紹介されたメニュー・商品

  • 天ぷらそば 1,350円
  • カレー南ばん 1,050円
店舗名そば処 車屋
住所神奈川県中郡大磯町高麗2-1-34
TEL0463-61-0949
営業時間11:00~20:30
定休日水曜、第3・4火曜

大磯 海そば

大磯 海そばは、2021年にオープンした海の町 大磯ならではの素材をいかしたラーメンが評判のお店です。

潮そば
お店の一番人気メニュー。スープは、あさり・しじみでつくった特製の潮だれに帆立の貝柱で風味をつけた鶏油を合わせ、あさり・しじみなど海の食材を中心にとった貝出汁を加えています。麺は、ストレートの細麺。刻み玉ねぎ・メンマ・チャーシューとトッピングをシンプルにすることでスープが際立つ一杯になっています。

牡蠣バター味噌そば
今だけの限定メニュー。スープは、背脂に潮そばと同じ帆立風味の鶏油を加え、貝出汁に小田原産の白味噌と赤味噌を溶いた特製味噌だれを合わせています。麺は、スープがよく絡む中太の縮れ麺。キクラゲ・チャーシューなどをトッピングし、牡蠣をバターで煮込みペースト状にした自家製牡蠣バターをたっぷりとのせています。

シジミ飯・和え玉(イカ墨)
ラーメンを頼んだ人のみが注文できるサイドメニュー。イカ墨でつくった真っ黒なラー油をベースにしたスープの和え玉は混ぜそば感覚で楽しめる一品。ラーメンのスープで炊き込んだシジミ飯は、ラーメンのスープを入れて雑炊にして食べるのがおすすめの食べ方です。

番組で紹介されたメニュー・商品

  • 潮そば 1,000円
  • 牡蠣バター味噌そば 1,200円 ※限定200杯
  • シジミ飯 250円 ※4月から価格改定あり
  • 和え玉(イカ墨)350円 ※4月から価格改定あり
店舗名大磯 海そば
住所神奈川県中郡大磯町大磯1713-90
TEL不明
営業時間11:00~15:00
土 11:00~15:00、18:00~20:30
定休日火曜、水曜、木曜不定休

「メシドラ」の記事一覧

まとめ

2025年3月22日に放送されたメシドラ 兼近&真之介のグルメドライブで紹介された神奈川県大磯町のグルメをまとめました。ぜひ参考にしてみてください。なお、本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので現在の情報と異なる場合があることをご了承ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents