《きょうの料理》笠原将弘「のせるだけのり巻き」幸せになるおせちとごちそう(2022年12月13日)

のせるだけのり巻き

2022年12月13日に放送されたきょうの料理で紹介された笠原将弘さんののせるだけのり巻きのレシピです。

Contents

笠原将弘さんの「のせるだけのり巻き」のレシピ

今週のきょうの料理では、「笠原将弘の幸せになるおせちとごちそう」と題してハレの日の食卓にぴったりのレシピを2日間に渡って卓越したセンスから生み出される料理が人気の日本料理店店主 笠原将弘さんが紹介してくれました。

のせるだけのり巻きは、具材をのせるだけで手軽につくれるのり巻きです。具材アイディア次第!さまざまなものがのせられます。

≫≫ 笠原将弘さんレシピ

のせるだけのり巻き

材料(3~4人分)

  • ご飯(温かいもの)400g

  • 塩 少々

  • ………
  • 焼き海苔(全形)2枚


  • ツナマヨ
  • ツナ(缶詰/油漬け/缶汁ごと)小1缶(70g)

  • 細ねぎ(小口切り)3本分

  • マヨネーズ 大さじ1

  • 薄口醤油 小さじ½~1

  • 黒こしょう(粗びき)少々


  • 梅たくあん
  • たくあん(せん切り)30g

  • 梅干し(塩分8~10%/種を除いてたたく)1個分

  • 白ごま 小さじ1 ※最後にふる


  • いり卵
  • 溶き卵 1個分

  • しらす干し 30g

  • 砂糖 小さじ1

  • 醤油 小さじ½

  • ………
  • いくらの醤油漬け(市販)30g

  • ………
  • 練りわさび 適量

    ※サラダ油

作り方

  • 具材① ツナマヨ
    ツナを缶汁ごとボウルに入れ、小口切りにした細ねぎ・マヨネーズ(大さじ1)・薄口醤油(小さじ½~1)・粗びき黒こしょう(少々)を加えて混ぜ合わせる。

    ………
  • 具材② 梅たくあん
    せん切りにしたたくあん(30g)に種を除いてたたいた梅干し(1個分)を加えて混ぜ合わせる。

    ………
  • 具材③ いり卵
    溶き卵(1個分)にしらす干し(30g)・砂糖(小さじ1)・醤油(小さじ½)を加えて混ぜ合わせる。
  • フライパンにサラダ油を薄くひいて中火で熱し、卵液を流し入れる。固まってきたら菜箸で混ぜて炒り卵を作る。

    ………
  • のり巻き
    ご飯(400g)に塩(少々)を加え、混ぜ合わせる。
  • 海苔1枚を横長に置き、海苔の奥側3㎝ほどあけてご飯の半量のせて手で均等に広げる。手に水をつけ、手前からくるくると巻き、少し置いて海苔をなじませる。
    ※計2本、巻きます。
  • 巻き終わりを下にし、包丁を濡れ布巾などで濡らしながら8等分にカットする。
    ※巻き終わりが手前にくるようにして切ると海苔がはがれにくくなります。

    ………
  • お皿にのり巻きを切り口が上下になるように盛り付け、具材のツナマヨ・梅たくあん・いり卵・いくら醤油漬けをそれぞれにのせ、梅干したくあんには白ごまをふる。練りわさびを添えたらできあがり。

番組情報

番組名きょうの料理
放送日2022年12月13日
料理名のせるだけのり巻き
料理人笠原将弘

笠原将弘の幸せになるおせちとごちそう

2022年12月12日・13日に放送されたきょうの料理では、「笠原将弘の幸せになるおせちとごちそう」と題して年に一度、大切な人の喜ぶ顔を思い浮かべながらつくる「おせち」や「ごちそう」といったハレの日の食卓にぴったりのレシピを笠原将弘さんが紹介してくれました。

まとめ

きょうのの料理で紹介された笠原将弘さんののせるだけのり巻きのレシピを紹介しました。具材をのせるだけで手軽につくれるのり巻きです。ぜひ、参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents