《DAIGOも台所》「洋風きんぴら」心のゆとりになる!夏の作り置き(2022年8月1日)

※画像はイメージです

2022年8月1日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された洋風きんぴらのレシピです。

洋風きんぴら

Course: 洋風
カロリー(1人前)

135

kcal
塩分(1人前)

2.5

g

※画像はイメージです

材料(2人分)

  • 牛バラ肉(切り落とし)80g

  • ごぼう 100g

  • セロリ 50g

  • 赤唐辛子 1本

  • ………
  • 塩 小さじ1

  • はちみつ 大さじ1

  • 赤ワイン 50㎖

  • ………
  • バルサミコ酢 大さじ1

  • 黒こしょう 適量

  • ………
  • 黒こしょう 適量

    ※バージンオリーブ油

作り方

  • 下ごしらえ
    牛バラ肉は、2㎝幅にカットする。
    ごぼうは、5㎝長さ×3㎜角ぼ棒状にカットし、水にさらして水気を切る。
    セロリは、5㎝長さ×3㎜角ぼ棒状にカットする。
    赤唐辛子は、種を取り除く。
  • フライパンにバージンオリーブ油(大さじ1)・赤唐辛子を入れ、弱火にかける。唐辛子が赤黒くなったら牛肉を加え。強火にして炒める。
  • ごぼう・セロリを加え、塩(小さじ1)をふって強火のまましんなりとするまで炒める。
  • 炒めた具材を寄せてフライパンの中央をあけ、はちみつ(大さじ1)を加えて軽く煮詰める。
  • 赤ワイン(50㎖)を加え、汁気がなくなるまで煮詰める。
  • 火を止め、バルサミコ酢(大さじ1)・黒こしょう(適量)を加えて全体を混ぜる。
  • お皿に盛り付け、黒こしょう(適量)をふったらできあがり。

番組情報

番組名DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜
放送日2022年8月1日
料理名洋風きんぴら
料理人

【2022年8月1日】きょうのレシピ ~心のゆとりになる!夏の作り置き~

紹介されたレシピは、「洋風きんぴら」野菜の南蛮漬け」「なすと牛肉のしぐれ煮」の3品!きょうの献立は、どれにする?

紹介されたその他2品のレシピは、下記の「DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜」レシピ一覧をご覧ください。


U-NEXT(ユーネクスト)は、映画・ドラマ・アニメなど22万本以上の見放題動画を抱えた国内最大級の動画配信サービス!
国内や海外の映画やドラマ、アニメなどの動画の他、漫画や雑誌など書籍を読むこともできます。

料理に関する動画では「DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜」や「あさイチ(※過去2週間分)」を見ることができます。

31日間無料で視聴できる無料トライアル期間もありますので気になる方は、ぜひチェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents