【バナナマンのせっかくグルメ】新潟県上越市(2021/12/12)藤作 別館/みさと食堂

※画像はイメージです

2021年12月12日に放送されたバナナマンのせっかくグルメでは、吉高由里子さん&松下洸平さんが訪れた新潟県上越市のお店をまとめています。

Contents

吉高由里子さん&松下洸平さんが新潟県上越市でせっかくグルメ探し!

日本全国を訪れ、地元の人がぜひ食べてもらいたい!と思う絶品グルメを聞き込み。地元の人がおすすめするせっかくグルメを食べまくる!
今回は、吉高由里子さん&松下洸平さんが新潟県上越市でせっかくグルメを聞き込み!全国でも有数の米どころとして有名な上越市は、今まさに新米のコシヒカリが食べごろ。日本海の新鮮な海の幸も食べられる食材の宝庫です。

訪れたお店はこちら。

  • 上越の方々が特別な日に訪れるという雰囲気抜群の日本料理店!藤作 別館
  • 地元で長年愛されている食堂!みさと食堂

※同日紹介されたその他のお店
 →日村さんが岩手県盛岡市で訪れたお店は、こちら

藤作 別館

藤作 別館は、創業116年の松風園藤作の別館で上越の方々が特別な日に訪れるという雰囲気抜群の日本料理店です。毎朝、市場で目利きをして仕入れるという日本海で獲れる新鮮な海の幸を楽しむことができます。

さしみランチ
メインの日本海で獲れたブリ・タイ・アラ・アイナメなどのお刺身に天ぷら・焼き鮭・煮物・南蛮漬けなどが付いた定食。天ぷらは、地元野菜のかぼちゃ・さつまいも・ししとうとイカ。上越産の里芋を使った煮物、ご飯は上越産コシヒカリの新米です。

番組で紹介されたメニュー・商品

  • 別館さしみランチ 1,650円
店舗名藤作 別館
住所新潟県上越市本町3-2-29
TEL025-520-8841
営業時間11:30~14:00、17:30~21:30
定休日火曜

みさと食堂

みさと食堂は、創業37年になる地元で長年愛されている食堂です。創業以来変わらぬ味の絶品メニューがそろっていますが、中でも一番人気なのが味噌ラーメンです。

みそラーメン
お客さんの半数が注文するという評判のスープが麺が見えないほどたっぷりと注がれた味噌ラーメン。スープは、厳選した鶏ガラ・豚バラ・煮干しをじっくりと煮込んだ濃厚スープ。味の決め手となる白味噌は、隣町・妙高市にある創業88年の老舗“太田醸造”のコク深くまろやかな味噌を使っています。スープでもやし・玉ねぎ・にんじん・ピーマン・豚肉を煮込み、にんにく・ごま油で風味づけし、もっちもちの中太麺と合わせています。

番組で紹介されたメニュー・商品

  • 肉野菜炒め定食 850円
  • 親子丼 750円
  • やきそば 700円
  • カツカレー 950円
  • みそラーメン 750円
店舗名みさと食堂
住所新潟県上越市今池115
TEL025-522-0202
営業時間11:00~14:00、17:00~20:00
定休日月曜

「バナナマンのせっかくグルメ」の記事一覧

まとめ

バナナマンのせっかくグルメで吉高由里子さん&松下洸平さんが新潟県上越市で訪れたお店をまとめました。ぜひ参考にしてみてください。なお、本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので現在の情報と異なる場合があることをご了承ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents