2020年11月2日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介された五目うま煮のレシピです。
五目うま煮
五目うま煮は、白菜や豚肉などいろいろな具材を取り合わせた中華風の炒め煮です。
材料(4人分)
◇
☑ 白菜 小¼株(400g)
☑ にんじん ½本(70g)
☑ しめじ 小1パック(100g)
◇
☑ 豚肉(切り落とし)300g
≫≫ 塩 少々
≫≫ こしょう 少々
◇
☑ 生姜(せん切り)1かけ
◇
☑ 水 1½カップ
☑ 酒 大さじ2
☑ オイスターソース 大さじ2
☑ 醤油 大さじ1
☑ 砂糖 小さじ1
☑ こしょう 少々
◇
☑ うずら卵水煮〈サラダクラブ〉2袋(12個)
◇
☑ 片栗粉 大さじ2(同量の水で溶く)
◎ ごま油 大さじ1
作り方
STEP.1 下ごしらえ
① 白菜は葉先と葉元に分け、葉元は一口大のそぎ切り、葉先は一口大にカットする。
② にんじんは、細切りにする。
③ しめじは根元をのぞき、ほぐしておく。
④ 豚肉は大きければ食べやすい大きさにし、塩(少々)・こしょう(少々)を揉みこみ下味をつける。
STEP.2 飛龍頭
⑤ 中華鍋にごま油(大さじ1)を熱し、豚肉を強火で半分くらい色が変わるくらいまで炒める。
⑥ にんじん・生姜のせん切りを加え、油がまわるまで炒める。
⑦ 白菜・しめじを加え、油がまわるまで炒める。
STEP.3 揚げる
⑧ 水(1½カップ)・酒(大さじ2)・オイスターソース(大さじ2)・醤油(大さじ1)・砂糖(小さじ1)・こしょう(少々)を加え、軽く混ぜてからうずら卵水煮を加える。
⑨ 煮立ったら蓋をして弱めの中火で白菜がやわらかくなるまで7~10分煮る。
⑩ 少し火を弱め水溶き片栗粉を加え、一度煮立たせてとろみをつけたらできあがり。
Note
- ご飯にかけて中華丼、市販の揚げ麺にかけてあんかけかた焼きそばにして食べるのもおすすめです。