2020年9月12日に放送されたおかずのクッキングで紹介された春雨と合いびき肉のスープのレシピです。
春雨と合いびき肉のスープ
春雨と合いびき肉のスープは、シンプルな具材で手軽に作れるちょっとピリ辛、食べ応えも十分なスープです。
材料(2人分)
◇
☑ 春雨 50g
◇
☑ 生姜 10g
☑ 煮干し 3本
◇
☑ 合びき肉 60g
☑ 塩 小さじ¾弱
☑ こしょう 適量
☑ 豆板醤 小さじ1強
☑ 醤油 大さじ1
☑ 砂糖 小さじ1
◎植物油 大さじ1
◇
☑ 水 2カップ
☑ 水溶き片栗粉:片栗粉 大さじ⅓ + 水 大さじ1
◇
☑ 刻んだ香菜 適量
作り方
STEP.1 下ごしらえ
① 春雨は袋表示より短い1分30秒ほど下茹でし水にとって冷まし、しぼるようにしっかりと水気を切る。
② 生姜は、皮つきのままたたく。
STEP.2 炒める
③ フライパンに植物油(大さじ1)・生姜・煮干しを入れ火にかける。
④ 香りが出てきたら合いびき肉・塩(小さじ¾弱)・こしょう(適量)・豆板醤(小さじ1強)を加え焼き炒める。
⑤ 醤油(大さじ1)を鍋肌から入れ、さらに砂糖(小さじ1)・春雨を加え全体をなじませる。
STEP.3 煮る
⑥ 水(2カップ)を加えひと煮立ちさせ、全体がなじんだら水溶き片栗粉でとろみをつける。
⑦ お皿に盛り付け、香菜をのせたらできあがり。
Note
- 下茹でししっかりと水気をきった春雨は、ポリ袋に入れて冷蔵庫で保存もOK!
- 熟成期間が長めの黒い豆板醤は旨味が感じられマイルドな辛み、熟成期間が短めの赤い豆板醤は辛みがたって塩分を感じます。今回は赤い豆板醤を使っていますが、黒い豆板醤をお好みで加えても!
- ひき肉の脂を見て油の量を加減しましょう。
- スープが辛すぎたら卵でとじてもOK。