《キューピー3分クッキング》焼き春巻き&豆もやしと木くらげのサラダ(小林まさみ)

2020年5月25日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介された焼き春巻き豆もやしとキクラゲのサラダのレシピです。

Contents

焼き春巻き&豆もやしと木くらげのサラダ

焼き春巻きは、油で揚げずにフライパンで焼き上げたシャンツァイの入ったエスニック風味の春巻きです。甘酸っぱいタレをかけていただきます。合わせて豆もやしと木くらげのサラダも紹介されました。

 

材料(4人分)

焼き春巻き
肉だね
☑ 香菜 2~3株(35g)
☑ 鶏ひき肉 300g
☑ 酒 大さじ1
☑ 塩 小さじ⅓
☑ 片栗粉 小さじ1

タレ
☑ ナンプラー 大さじ1
☑ 酢 大さじ1½
☑ 砂糖 大さじ½
☑ 水 大さじ½
☑ おろしにんにく 少々
☑ しょうがの千切り ½かけ分
☑ 赤唐辛子 ½本分(小)


☑ 春巻きの皮 6枚
☑ 水溶き小麦粉(小麦粉 小さじ2 + 水 小さじ1½)

◎油

 

 

豆もやしと木くらげのサラダ

☑ 木くらげ(乾燥)10g
☑ 豆もやし 1袋(200g)


☑ キューピー中華ドレッシング 適量

 

作り方

焼き春巻き
STEP.1 肉だね

香菜は、葉を摘んでから茎の部分は小口切り、根の部分はみじん切りにする。

葉は最後に添えるので取り置いておきます。今回は、特に香りが強い根の部分も使います。

ボウルに鶏ひき肉・酒(大さじ1)・塩(小さじ⅓)・塩(小さじ⅓)・片栗粉(小さじ1)・香菜の茎&根を入れ、粘りが出るまで手でよく練り合わせる。終わったら6等分にしておく。

STEP.2 タレ

赤唐辛子は、ヘタを取り除き、種ごとみじん切りにする。

ナンプラー(大さじ1)・酢(大さじ1½)・砂糖(大さじ½)・水(大さじ½)・おろしにんにく(少々)・しょうがの千切り(½かけ分)・みじん切りにした赤唐辛子を加え、よく混ぜ合わせタレを作っておく。

STEP.3 春巻きを包む

小麦粉(小さじ2)を水(小さじ1½)で溶き、のりとなる水溶き小麦粉をつくる。

 春巻きの皮を1枚おき、両端を1㎝ほどのり代を空けて手前から⅓の部分まで肉だねを薄く広げる。

春巻きの皮は、つるつるとした面が表になるので、その面を下にしておきます。

手前以外の3辺(1㎝開けた両端と上1㎝)に水溶き小麦粉をつける。手前から春巻きの皮を2回折って3つ折りにする。

1回折ったら空気を抜くように肉だねを平らにし、両端をしっかりと止めましょう。

STEP.4 焼く

フライパンに油(大さじ3)を熱し、春巻きの巻き終わりを下にして並べ入れ、強めの中火で片面を2~3分焼く。

一度には焼けないので3本ずつ2回に分けて焼きましょう。

こんがりと焼き色がついたら裏返し、火を中火にして反り返っている部分をヘラで軽く押さえながら2~3分焼く。

STEP.5 仕上げ

食べやすいように4~5等分にカットし、お皿に香菜の葉と一緒に盛り付け、タレを添えたらできあがり。春巻きにタレを少しかけて香菜と一緒にいただきます。

 

豆もやしと木くらげのサラダ

木くらげは、ぬるま湯に約10分間つけて戻す。戻したら水で洗い、石づきを取り除いて4等分にカットする。

豆もやしは、塩を少々入れたお湯で5~6分茹でる。

豆もやしを茹でている鍋に木くらげを加え、サッと茹でてからザルにあげて湯を切り冷ましておく。

 冷ました豆もやしと木くらげにキューピー中華ドレッシングをかけ、和えたらできあがり。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents